「会社に関わる全ての人の幸せを追求し、感謝のこころで世の中を快適にするサービスをお届けします」を経営理念に掲げ、世の中へ「清潔」「快適」「便利」をお届けすることを使命としています。そして、人を大切にする会社創りを目指しています。企業の存在意義は「社会貢献」と「社員やお客様をはじめとする、会社に関わる人の幸せの実現」だと私は考えます。この経営理念の実現へ向けて、私たちは今何をすべきか、またこれから何をすべきかを考え実践していきます。まだまだ発展途上の会社ですが、これからもっともっと皆様のお役に立てる会社創りを目指してがんばっていきますので、社会に貢献したい!人として成長したい!というかた、ぜひ一緒に仕事をしましょう!!
会社に関わる全ての人の幸せを追求し、感謝のこころで世の中を快適にするサービスをお届けします
人に愛され、そして褒められ、人の役に立ち、また必要とされる、これが人間の究極の幸せだそうです。社会に貢献することは気持ちがいい!そんな人創りを私たちはしていきたいと考えています。
私たちは、キレイという安心と快適をお届けする会社です
私たちは、クリーニング業の中でも対企業が多く、私たちの提供する商品を利用してお客様へ快適な時間、空間をお届けすることが多いです。ですから、まずはキレイであるという安心、そして利用していただくお客様の快適さをご提供させていただくことが使命と考えています。
おんせん県大分の観光をクリーニングの力で支える会社
私たちは昭和61年2月にふとん丸洗い専門店として開業しました。その後、おんせん県大分の観光を下支えするリネン業(※リネン業とはホテル・旅館へシーツ類、タオル類、浴衣などをリースする仕事で、使用済みのものは回収し、洗濯して再びリースするという仕事です。その他の販路先として、病院や介護施設などもあります)を始め、現在ではこの仕事が主力サービスです。また、貸布団や介護施設向け私物洗濯など業務は多岐に渡ります。クリーニング業界は斜陽産業と思われがちなのですが、このリネン業はインバウンド需要の影響で現在も伸び続けている業界です。今後も伸び続けるであろう観光業界を私たちはクリーニングの力でしっかり支えていこうと思います。ただ、私たちはこの盛況な業界に頼るだけでなく、今後も新サービスを模索し、クリーニングの持つ可能性を社会へ広めていこうと考えています。
安心して働いていいただく為にも、健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険にご加入いただきます。
遠方からでも通勤できるよう通勤手当を社内規定に沿って支給しております。
しっかり休んで英気を養って頂くためにも当社は「完全週休2日制」を導入しています。毎月シフトで休日を調整し、取得していただきます。
有給休暇は法定支給にのっとって運用しています。
結婚・出産・弔事・忌引が行われる場合に、休暇を取得頂けます。(休日日数に関しては社内規定に準ずる。)
既婚者にうれしい家族手当があります。
長く働いてくれる社員さんへ労いの意味を込めて5年・10年・15年と5年単位で表彰し功労金を支給しています。
お子さんが小学校、中学校また大学など進学する際に、共に成長を喜ぼうということでお祝い金を支給しています。
野村證券と提携しているので、会社が窓口となってNISAをかけることができます。給料引きで、2,000円から手当が出ます。
社名 |
ロイヤルクリーナー株式会社リファイン大分 関連会社:合同会社ロイヤルウォッシュ |
設立 |
リファイン大分 昭和61年2月28日 ロイヤルウォッシュ 平成25年1月22日 |
本社所在地 |
本社工場:大分県豊後大野市犬飼町下津尾10番地 大分市内まで約40分。多くの社員さんは豊後大野市からですが、 野津町からも近く、また大分市戸次からも車で15分ほどです。 そのほかには、下郡、賀来や西大分の遠方からわざわ通勤してくる社員さんもいます |
従業員数 |
74名(2025年2月28日現在) 関連会社:就労継続支援A型事業所 ロイヤルウォッシュ 43名(うち障がい者23名) |
主要取引先 |
ホテル・旅館、福祉(老人)施設、病院、クリーニング店、 葬儀社、学校、寮、保育園、一般家庭など |
受付時間 9:00〜17:30
TEL: 0120-3835-19
TEL: 097-579-7455 ※大分県外からのお電話の方